結婚証明書を皆さんはご存じですか?結婚式を挙げた方などはご存じの方もいらっしゃると思いますが、ご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。結婚証明書とは、日本では法的な効力はなく、教会式や人前式で新郎新婦がサインをし結婚を証明書するものです。
最近では結婚の記念としてつくる方もいらっしゃり、ブライダルアイテムとして人気も高いものです。しかし、結婚証明書と言いましても種類も色々ありますし、めったに必要とするものではありませんのでわからないことも多くありますよね。そこで、結婚証明書の種類と選び方のポイントについてご紹介します。これから、結婚証明書が必要となりそうな方は役に立つと思いますよ。
結婚の思い出に!
結婚証明書の種類と選び方、9つのポイント
結婚証明書と婚姻届受理証明書の違い
結婚証明書と婚姻届受理証明書の違いをご存じでしょうか。婚姻届受理証明書とは役所に婚姻届を提出すると、婚姻の事実を証明するものとして役所から発行されるものです。これには法的効力がありますので場合によっては会社から要請があり会社に提出する方もいらっしゃいます。
婚姻届受理証明書は、一般的には普通用紙で発行されますが、頼めば賞状タイプのものを発行してもらうこともできます。賞状タイプになりますときちんとしたものになり飾っておくこともできますので、婚姻届受理証明書を結婚証明書として活用する方もいらっしゃいます。ただし、発行するためには手数料が必要となり、婚姻届を提出した役所でしか発行してもらえないことや、婚姻届提出後に時間がたっていると受け付けてもらえい場合もありますのでご注意下さい。
種類によって価格が異なる
結婚証明書の価格は高いものから安いものまであります。主にカバーの質などにより価格が異なっているようです。カバーには布製品のものから革製品のものなど様々な種類があります。これは好みにより好き嫌いがありますので好みで決められたら良いですね。式場によっては用意しているところもありますので、式場で結婚式を挙げる予定がある方はあらかじめ用意してあるのかを確認することをお勧めします。
二人の好きなキャラクターにする
結婚証明書にはキャラクター、例えばディズニーのものもあります。キャラクターが好きな方にとっては大切な結婚を証明するものが好きなキャラクターだとより一層幸せ感が増すのではないでしょうか。価格もそれほど高くないものもありますので、キャラクターが好きな方はぜひ一度探してみて下さい。
書式を確認しておく
挙式を挙げる際に結婚証明書に記入をし記念として残す方は、書式をきちんと確認しておくことが大切です。結婚証明書の書式には、教会用と人前式用があり文章の内容が異なりますのできちんと確認しておきましょう。
誓いの言葉をオーダー印刷する
結婚証明書にはお二人の誓いの言葉を記入する箇所がある場合があります。これはもちろん自分たちで内容を考えて書くのですが、サービスとして内容を伝えると誓いの言葉を無料でオーダー印刷してくれるメーカーもあります。もし、誓いの言葉を印刷して欲しいと思われる方はそのような会社を調べて頼むとよいですね。
名前を刺繍する
記念としてとっておくからには自分が納得のいく形で残したいものですよね。そこで、結婚するお二人のお名前を結婚証明書の表紙に刺繍できるものはいかがでしょうか。表紙にお二人のお名前を刺繍してくれますので、年数が経過しても色褪せることもありませんし、オリジナルの刺繍をいれることで特別感が増すことは言うまでもありません。
ガラスの結婚証明書
結婚証明書には、布製品や革製品のものが多いのですがガラス製品のものもあります。これは、お二人のお名前や挙式日をガラスに刻むことになります。お部屋のインテリアとして飾ってもいいですし、挙式をされる方は挙式を演出するアイテムとして受付に飾っても素敵ですね。
写真を入れるタイプ
写真がお好きな方は、写真を入れることができるタイプはいかがでしょうか。やはり、文字だけでは味気ないと思われる方もいらっしゃいますよね。そのような方は、お二人の挙式の写真などを一緒に入れておくタイプにするとオリジナル性もでますので愛着もわきます。
サイズを注意する
結婚証明書を選ぶときにはサイズも確認するようにしておきましょう。小さいものから大きいものがありますので、あらかじめインテリアとして飾っておくのか、あるいは収納するらばどの辺に収納するのかを考えて購入すれば、購入後に置き場所に困ってしまったということもありませんので安心です。
このように、結婚証明書には書式の内容やカバーの種類など様々なものがあります。選ぶ側としては種類が豊富なことは自分の好みにあったものが見つかる確率も高いですのでありがたいですね。しかし、種類があり過ぎるがために購入後にもっと良いものがあった・・・ということにもなりかねません。そこでご紹介した結婚証明書の種類と選び方のポイントがお役にたてればと思います。一生の記念に残るものですので後悔がない結婚証明書を選ぶことができると良いですね。
まとめ
結婚の思い出に!
結婚証明書の種類と選び方、9つのポイント
・結婚証明書と婚姻届受理証明書の違い
・種類によって価格が異なる
・二人の好きなキャラクターにする
・書式を確認しておく
・誓いの言葉をオーダー印刷する
・名前を刺繍する
・ガラスの結婚証明書
・写真を入れるタイプ
・サイズを注意する